2022年11月27日(日)10時~12時はこころの脳の育て方オンライン ~ペア練⑨ありがとうとごめんなさいで社会が回る~」を開催します!
2022年11月27日(日)10時~ 12時はこころの脳の育て方オンライン~ペア練⑨ありがとうとごめんなさいで社会が回る~」(担当:成田・上岡、5ポイントまたは1プログラム) を開催します!(ご予約はこちらから!)
皆さんこんにちは。成田です。
ついにペア練シリーズも9回目。
今回は、「ありがとうとごめんなさいで社会が回る」というテーマでお話をしたいと思います。
アクシスでは、この二つの言葉「ありがとう」「ごめんなさい」の大切さを、ことあるごとに話をしているかと思います。
なぜそんなに強調するのか。
それは、ペア練の最終目的は「子どもたちが自立的・自律的に社会
そのために必要なのは、家庭で
「誰もが絶対に自分一人では生きてはいけないのだよ」
ということを、つくづくと子どもの脳に実感させることです。
ここで皆さんの多くが「??」となるのです。
「え?自立的・自律的って一人でなんでもできるようになって一人で生きられることなんじゃないの?」って考えてるから。
さらに、
「そのために将来のことを考え、私は子どもを必死で叱って褒めて、しつけをしてるのに。。どういうこと?!」
と思ったあなた!ぜひこのワークを視聴してください。
もしかしたら社会というものをちょっと誤解しているあなたと一緒に、もういちど「自立・自律」の本当の意味を考えていきたいと思います。
本当は、そんなに厳しくしっかりと子どもを「しつける」必要なんてないはずなんです。だってみんな不完全なんだから。
ここまで学んでいただいたみなさんの脳内には、アクシス6か条がしっかり叩き込まれているはずです。
実は、生活習慣も、コミュニケーションも、役割分担も、ストレス対処も、そしてポジティブシンキングも軸も、アクシス6か条のすべては、子どもが「ありがとう・ごめんなさい」を誰に対しても素直に出せるように育てるための方策と言い換えて
非常に抽象的な言葉で申し訳ないですが、私は、子どもたちが「利己的ではなく利他的で優しい」脳を持つように育てることが、自立的・自律的な人間を育てることと同義であると考えています。
そのことを何も知らない子どもの脳に教えこむために、小さな社会である家庭で訓練を重ねることが「ペア練」の軸です。
どうせ不完全な自分なのだから、完璧や完全なんて目指さない。
それよりも、自分にできることがあるなら、人のために働く・人のことを考えて発言する・人の役に立つように規律的に生活する、を繰り返すこと。
そこから、最終的には人の世界はすべからく「ありがとう・ごめんなさい」でできていることに気づかせることが大切なのです。
ちょっと抽象的・概念的な話になってしまうかもしれませんが、今回は成田の思いも込めまくって(笑)、アクシスペア練の集大成としてお話をしたいと思います。
このワークを聞いて、皆さんとご家族が、今より少しだけ自分にも社会にも甘くゆる~く、そして優しくなってくださったらいいな、と思っております。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
成田 奈緒子
★この「こころの脳の育て方オンライン」シリーズは通常のワークとは異なり「オンライン専用」ワークです。
イメージとしてはYouTubeやテレビ番組のように「視聴していただく」が中心です。従いまして原則音声はずっとミュートにしていただき、必要ならご自身の画面も消していただき、自由に過ごしながら学んでいただきます。
こちららからの問いかけや質問などに対する答えは、可能であればチャットで都度入力していただいております。もちろん時には音声でご質問される方もいらっしゃいますが、通常ワークのように強制(笑)することは絶対にございません。
ご家族皆さんで視聴していただいても構わないので、つなげっぱなし、かけっぱなしでその場を離れたりお子さんの相手をしていただいても結構です。
★Google MeetでPC、スマホから簡単につながっていただけます。
初めての方でも大丈夫!つなぎ方は徹底サポートしますよ。 マニュアルはこちらです。
↓↓
【会員用】オンラインマニュアル
★9時45分から使い方の説明(ワーク中、チャット機能を使って発言する方法など)があり、ワーク自体は10時から開始となります。