お問い合わせはコチラ

子育て科学アクシスブログ


七味五悦三会(しちみごえつさんえ)

上岡です。

 
早いもので、もう年末です。振り返ると年末感は9月頃から感じてました。そりゃ、1年が早いはずですね。

さて、江戸時代の庶民は除夜の鐘を聞きながら、今年出会った、新しい7つの味、新しい5つの出来事、新たに出会った3人を思い出したそうです。どんなに大変な1年だったとしても、その中でわずかであれ「楽しかった瞬間」があれば、それまでも無かったことにするのは「もったいない」。そんな江戸っ子の知恵。粋です。今年も自身の七味五悦三会を書き連ねます。

【七味】

・グランピングで、凍てつく風の中、挟んで焼いて食べたホットサンド。

・トムヤンクン。はじめて食べました。

・鯖缶をいれたそば。鯖の油がうまかったです。

・気づいたときは流行っていた、おろしモンブラン。

・白身魚を煮て、ご飯にまぜた自炊料理。料理に自身がつき始めました。

・KINOKUNIYAブランドのゆず塩鍋のスープのもと。

・店じまいされる料理店の最後のカキフライ定食。

【五悦】

・とうとうNetflixに入会。映画沼にハマりました。
・映画『トップガン』鑑賞。……最高。

・藤原氏の「最後の夏」「三度目の正直」の公認心理士合格祝い会(成田先生主催)

・ドラマ『居酒屋新幹線』に憧れ、帰省ついでの新幹線にて実行。駅のお土産屋で集めた一品料理たちとお酒で、帰路、至福の時間を過ごしました

・積み立てNISA開始。とうとう株に手を染め出しました。人生の新たなフィールドに突入です。

【三会】

・たこ焼き屋のおじいさん。若いころ、ホテルの料理長だったこと。定年後のんびりしていたこと。近所の子どもたちと遊ぶうちにもう一度食べ物で人を喜ばしたいと思ったこと…。

たこ焼きができるまでの15分間、60年以上の人生のだしをお話いただきました。

・児童漫画内でしか見たことなかった「ちゃんと路上に落ちている財布」の一コマに出会いました。交番に届けました。お巡りさんの仕事の大変さを見させていただきました。

・昭和レトロ市で出会った人々。売る人も買いに来ている人もナウい感。いい時代だったとしみじみしました。

 
コロナで遠出もしづらく、大人しめな生活でしたが、探していけばこころ動かされたものは見つかるものですね。今年も大変お世話になりました。みなさまにとって良い年末年始になりますように。

上岡