お問い合わせはコチラ

タメになる読み物

なぜ?がなるほど!に変わる本 ― 知ればなかよし発達障害のお友達


第1回「脳とは」

君たちは、車椅子に乗った人を見たことがあるでしょう。

盲導犬を連れた人や、補聴器をつけた人、いろんな人が同じ地球の上で暮らしています。こういった人々は、体の一部分がうまく動かない、またはほかの人と違う動きかたをするために不自由を感じるのです。

naze_0002

 
君たちはいつも彼らに、手を貸したり、信号が変わったことを教えてあげたり、大きな声で話してあげたりといったことを自然に行っていると思います。それは、彼らの体の「どこが動かないのか」が外からでもよく見えて、「どうすればその動かない部分を補えるのか」がよくわかるからです。

naze_0003

 
でも、人間の体は目に見える表の部分だけでできているのではありません。人間の体の内部では、たくさんの臓器がお互いに関係しあいながらうまく働いているのです。その中でも一番多くの複雑な役目を持っている臓器が脳なのです。脳の主な部分と働きを図に示します。次回はその働きについて解説します。

naze_0004